ネットバンクの住宅ローンはどうですか?
近年、店舗を置かずにパソコンを使用してインターネット経由で銀行サービスを提供する「ネットバンク」が増加しています。
その特徴としては次のようなものです。
■24時間いつでも自宅のパソコンから手続きが可能
■店舗を必要としないので人件費を大幅に節約できる
■預金金利が店舗型金融機関よりも高い
■振込手数料が安い
■口座開設や維持などが無料
さらに、「ソニーバンク」のように住宅ローン金利を低く設定しているところも多いので魅力的です。
とはいえ、パソコンで気軽に手続きできるといっても、申込みから契約に至るまでには、通常約1か月程度かかりますので、余裕をもって申し込むようにしたいものです。
「ソニーバンク」の住宅ローンにはどのような特徴がありますか?
「ソニーバンク」の住宅ローンには次のような特徴があります。
■借入申込みから審査、融資実行までの手続きが、ネットと郵送だけで可能です。
※手続きの流れの中で専任スタッフがついて、メールや電話で気軽に相談に応じてくれるので、不安なく手続きを進めることができます。
■金利が店舗型の銀行と比較して割安です。具体的に平成17年4月現在では以下のようです。
・変動金利型 ⇒ 2.435%
・固定金利型 ⇒ 2年…2.664%、3年…2.795%、5年…3.028%、10年…3.469%、15年…3.54%、20年…3.64%
■繰上返済は1万円から、365日、24時間いつでもネット上でできます。
※変動金利型の場合は手数料は無料です。また、固定金利選択型の場合も100万円以下の返済で2,100円となっていて、他の銀行と比較しても割安です。
■変動金利型から固定金利選択型など、金利タイプの切替えがいつでも何度でも可能で、変更手数料も無料です。
※すべてネット手続きで可能です。 |