住宅ローンの資金計画情報館



法地(のりち)とは?

法地(のりち)とは?

法地というのは、法面(のりめん)ともいいます。

法地は、実際に宅地として使用できない斜面部分を指します。

法地ができるのは?

法地は、自然の地形によるもののほか、傾斜地の造成に当たって、土崩れを防止するためにつくられる場合があります。

法地の不動産の表示は?

不動産の表示に関する公正競争規約では、法地も傾斜地に含まれます。

なので、一定割合以上の傾斜地を含む場合には、その面積を表示しなければならないことになります。

関連トピック
媒介とは?

媒介というのは、一般的には仲介ともいいますが、他人間の法律行為の締結に尽力する行為のことをいいます。

宅地建物取引の媒介とは?

宅地建物取引の媒介というのは、当事者の一方または双方の依頼により、当事者間の宅地建物の売買や賃借等の契約の成立に向けて尽力する行為のことをいいます。

宅建業法上の媒介の規制は?

宅建業法では、消費者保護の観点などから、種々の規制が課せられています。


法地(のりち)とは?
媒介契約とは?
一般・専任・専属媒介契約とは?
媒介契約の書面に記載する内容は?
破産とは?
媒介とは?
媒介契約における宅建業者の義務とは?
媒介契約の内容の書面化とは?
媒介報酬(仲介報酬)とは?
別除権者の優先弁済とは?
アーバンリゾート
請負契約
援用
格付け
空家賃
印紙税
IPO
開発計画
河川法
直接金融と間接金融

Copyright (C) 2011 住宅ローンの資金計画情報館 All Rights Reserved