住宅ローンの資金計画情報館



安心できる年間の返済額は?

安心できる年間の返済額はいくらくらいなのでしょうか?

一般的には、年間の返済額は年収の20%〜25%が目安といわれています。これ以上になると生活が圧迫されてしまうからです。

住宅ローンを組む際には、いくら借りられるかということよりも、むしろ毎月の返済額が適正化どうかということの方が重要です。

過度な返済額は、将来のライフプランの見直しを迫られるだけでなく、自己破産などの最悪の状況を招くことにもなりかねないからです。

具体的な目安としては、現在、賃貸住宅に住んでいる人であれば、毎月の家賃と、これまで続けてきた住宅のための毎月の預貯金分程度が、ローン返済額+住宅の必要経費(メンテナンス費用や税金等)になると考えるとわかりやすいかと思います。

なお、適正な返済額をつかむ際には、現在だけでなく、子供の成長や夫の退職など、ライフサイクルの変化による収入・支出の増減についても気を配る必要があります。

「年収」というのは、税込年収ですか?

一般的に、「年収」といった場合には、税込年収を示すことが多いですが、実際の返済は税引き後の手取り収入で行うことになりますから注意が必要です。


自己資金が足りないときは?
自己資金力アップのための資金援助
財形住宅貯蓄の活用法は?
安心できる年間の返済額は?
諸費用の内容(手数料、保険料、団信)
貯蓄だけでは資金不足の場合は?
自己資金力アップのための共有
毎月10万円の返済だといくら借りられる?
諸費用とはどのようなもの?
諸費用の内容(保証料、税金、その他)
各融資の利用条件
フラット35Sの「S」
りそな諸費用ローン
一部繰り上げ返済
フラット35の返済の救済プラン
余裕資金の確保とボーナス・退職金
住宅金融公庫の利用者
所得補償保険の基本契約と特約
ろうきんの融資を利用
印紙税は契約書ごと
住宅ローンの情報収集(金利、返済額)

Copyright (C) 2011 住宅ローンの資金計画情報館 All Rights Reserved